イベント販売

イベント販売

スィーツ

スイーツ

作業風景

作業風景

クしてくい ⇒ 

ごあいさつ

「NPO法人つむぎ」は、自閉症の子どもをもつ親たちが平成23年11月に設立しました。

人の幸せは、社会の中で人として必要とされ、共に活動し、認められる中で生まれ、一人の人として尊厳を持った暮らしへとつながります。誰もが自分らしく生き生きと働き、楽しみを持って暮らし、人とおりあいをつけながら豊かな人生をはぐくんでいけることを願っています。

当法人の事業所(就労継続支援B型)では製菓や受託作業を通し、利用される方々の心と体の安定を図り仕事・くらし・余暇をトータルに支援していきたいと考えています。利用して下さる方の、新たな可能性の扉を開くために、よりよい活動の場を提供できるよう努力していきます。

障がいのある人たちに寄り添いながら、より長くそして強い糸を紡いでいきたい、それが私たち「つむぎ」の願いです。

どうか皆様のご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

理事長 松 倉 順 子 

最新のお知らせ

  • 「世界自閉症啓発デー in Hakodate」その3               素敵なイベント
    素敵なイベントを2件ご紹介いたします。 ◆函館市が行っている「はこだて健幸アプリHakobit」のスタンプラリーイベント 2023年3月15日(水)~4月9日(日) 世界自閉症啓発デーのHakobit対応イベント会場は1 […]
  • 「世界自閉症啓発デーin HAKODATE」その2  イベント情報・グッズ販売
      世界自閉症啓発デーのイベントやグッズの販売所は以下のとおりです。 文字の色が紫の箇所をクリックかタップすると公式ホームページの詳細が表示されます。(公式ホームページにリンクさせていただいております)   &#x1f3 […]
  • 4月2日は世界自閉症啓発デーです!
    国連は毎年4月2日を世界自閉症啓発デーに定め、この日には世界中のランドマークが、ブル-にライトアップされます。日本でも、東京タワーなどがライトアップされ、各地域で自閉症への理解を深めていただけるよう啓発活動に取り組んでお […]
  • 防災グッズの確認
    ジョブサポートひびきも、おかげさまで昨年9月1日で開設10周年を迎えることができました。 当初用意した防災グッズも、時間の経過とともに古くなり、今回見直しを行いました。必要なもの、不要なもの、置き場所などの確認を行い、一 […]
  • オーダーメードの手提げバックが完成です
    11月末に、ワンちゃんのお散歩用の手提げバックのご注文をたくさんいただきました。 サイズの指定をいただき、なかに内ポケットをご希望され、懐中電灯なども入れるとのことでした。利用者さんと試行錯誤を重ね、裏生地をつけて丈夫な […]
  • ただいま忘年会のゲームの景品 準備中♪
    12月28日は、皆が楽しみにしているお楽しみ忘年会を開催します。 皆の1年間の、労をねぎらうため気合を入れて(笑)、皆さんが帰ってからゲームの景品を念入りに確認していきます。 今年のビンゴゲームの目玉商品は、何でしょう? […]
  • 💛ハートメイドマルシェ終了しました💛
     9月9日(金)~11日(日)の3日間、函館市主催「第1回ハートメイドマルシェ」が丸井今井デパート7階催事場で開催され、ひびきも出店させていただきました。同時に函館・道南じもとマルシェ、全国ご当地パンフェアも開催され、た […]
  • おかげさまで、ジョブサポートひびきは開設10周年を迎えました!
    特定非営利活動法人つむぎは、平成23年11月に法人認定を受けました。平成24年9月1日には八幡町でジョブサポートひびきを開所し、就労継続支援B型の事業所としてスタートしました。現在の中島町には、平成25年7月に転居し現在 […]
  • 「障がい福祉サービス事業所ガイドブック」が完成しました!
           7月14日(木)17時30分より、令和4年度函館地区福祉進路セミナーの事業所向け説明会に参加しました。 令和3年度函館地区福祉進路セミナーは、昨年9月25日、26日に大中山コモンで開催され、ひびきも参加させ […]
  • 北海道七飯養護学校おしま学園分校へ販売に行ってきました!
    7月21日(木)の夕方、お声をかけていただきました北海道七飯養護学校おしま学園分校へ、販売に行かせていただきました。分校の先生方には、事前に焼き菓子やおからパンのご注文をいただきました。 久しぶりに焼き菓子をたくさん焼き […]
MENU
PAGE TOP